このページのコンテンツ
スマホやデジカメで撮りためた写真、皆さんはどうされていますか。
今回はその「ネットプリント」が主役です。
多くの方はデータとして保存されたままではないでしょうか。せっかく大切な瞬間を切り取った写真ですので、プリントして思い出を残してみましょう。
写真や写真集として形にすることで、思い出をより身近に、そしてより安全に保管することができます。
大切な写真のデータはバックアップを取られている方も多いと思いますが、保存方法がデータだけの場合、操作ミスや媒体の寿命・故障、データの破損などで消失してしまうリスクが高くなります。
その点、銀塩写真であれば、通常保存で100年以上は判読可能な状態を保持することができます。衝撃や多少の浸水で読み取れなくなることはありませんので、万が一の事態が起きても、データ保存に比べ消失のリスクが格段に低くなります。
また、大切な思い出を形にして手元に置いておくと、より一層愛着が湧くということもあります。いつでも見られるよう額に飾ったり、アルバムやフォトブックにしたりすることで、より楽しい思い出として強く心に刻まれることでしょう。
写真プリントというと、フィルム時代は1枚30円程度と少し高価なイメージでしたが、今ではネットで注文をすることで、1枚7円からと非常にリーズナブルになっています。※価格は変動することがあります
今回は、安くて高品質なネットプリントならではの楽しみ方をご紹介しましょう。
注文した写真が届いたらただ保管するだけでなく、いろんな工夫をしてみてください。ほんの一部ですが、写真プリントの上手な活用方法を紹介します。
手作りのアルバムやZINE(※)の作成にも、安くて高品質なネットプリントが役に立ちます。
写真を切り貼りして、自分だけのオリジナルな作品を作ってみましょう。
※ 頒布を目的とした手作りのアートブック。80年代後半から90年代のスケーターが、写真やイラスト、詩、耳より情報などを書いた紙をつづり、自分たちで流通させ始めたのが始まり。デジタル媒体の普及が進んだ今、紙の媒体の良さが見直され、日本でもブームになりつつある。
同じデザインのものを3つ並べると美しいという「3の法則」
バランスのとれたランダム配置
コルクボードや洗濯クリップできれいに整列
プリントした写真やフォトブックにサインをもらって、世界に一つだけのファンアイテムを手に入れましょう。人とは違うアプローチで、サインをもらえる確率も格段にアップするかも?
ネットプリントではフォトブックも簡単に作ることができます。
編集の仕方を工夫すれば、結婚式のウェルカムノートなども簡単に作成可能です。
以前紹介した方法を使い、自分で撮影して編集すれば、6枚分の証明写真を7円~(送料・消費税別)作成可能です!
下図は3cm×4㎝の証明写真6枚分のLサイズ注文用の画像サンプルです。このまま注文すれば、大体3cm×4㎝になるので、参考にしてみてくださいね。
※ご自身で調整可能な場合のみご利用ください。
※価格は変動することがあります。
プロの写真家やアーティスト、人気コスプレイヤーの方も愛用しているフォトブック。
あなたも自分だけのフォトブックを作って販売することが可能です。
※著作権やプライバシー・肖像権など、第三者の権利を侵害することのないようご注意ください。
デジタル化の進む現代でも、根強く残る写真プリントの魅力や楽しみ方を分かっていただけましたでしょうか。
安くて高品質なネットプリントを活用して、ぜひ充実したフォトライフをお過ごしください。
◆1枚7円~(税抜)
PCから https://www.n-pri.jp/print/
アプリから https://www.n-pri.jp/app/smartphone_print/
関連コンテンツ
※ L・2Lサイズ以外の商品は、PCからのみご注文いただけます。
※ 複数メーカーの印画紙を同時に選択することはできません。ご了承ください。
※ 表示価格はすべて税抜き価格です。
ご選択の商品(FUJICOLOR高級プリント)は異なるサイズを同時注文・同梱発送が可能となります。
そのため納期については通常より最大で3日長くいただいております。
工場の生産状況により、発送準備ができ次第順次発送いたします。
FUJICOLOR高級プリントLサイズ/2Lサイズのみご注文のお客様はサイト上部のオレンジ色のボタン
よりご注文いただけますと通常納期での出荷が可能となります。
緑色の「FUJICOLOR その他のサイズはこちら」ボタンからご注文された商品の納期となります。