みなさんはPLフィルターを知っていますか?
日中の風景撮影で重宝されるカメラアイテムなのですが、使い方や特徴をよく分かっていない人も多いようです。
今回はPLフィルターについてご紹介します。
PLとは「Polarized Light(偏光)」の略です。
偏光や反射光を消し、色彩を鮮やかに写すことのできるフィルターで、サングラスなどに偏光レンズが採用されています。
日の光が強く当たっている場所やガラスなどの透明な物を撮影すると効果がよく分かります。
注意点としては、
・逆光ではあまり効果が出ない
・シャッタースピードが遅くなる
ということが挙げられます。
PLフィルターを装着すると暗くなるために、装着前に比べると若干シャッタースピードが遅くなってしまうため、手ブレに注意する必要があります。
実際にPLフィルターを使用した写真を見比べてみましょう。
PLフィルターを使用しない写真は、池の水や葉っぱが白く反射しています。
PLフィルターを使用すると、光の反射が抑えられ葉の緑や池の中の藻までキレイに撮影することができます。
PLフィルターはシャッタースピードが遅くなってしまったり、調整しないで使っているとむしろ思った描写にならなかったりするといったデメリットもありますが、風景撮影では強力な味方となってくれます。
メリット・デメリットを実感するために、まずは一度PLフィルターを使って撮影してみましょう。
◆1枚7円~(税抜)
PCから https://www.n-pri.jp/print/
アプリから https://www.n-pri.jp/app/smartphone_print/
関連コンテンツ
※ L・2Lサイズ以外の商品は、PCからのみご注文いただけます。
※ 複数メーカーの印画紙を同時に選択することはできません。ご了承ください。
※ 表示価格はすべて税抜き価格です。
ご選択の商品(FUJICOLOR高級プリント)は異なるサイズを同時注文・同梱発送が可能となります。
そのため納期については通常より最大で3日長くいただいております。
工場の生産状況により、発送準備ができ次第順次発送いたします。
FUJICOLOR高級プリントLサイズ/2Lサイズのみご注文のお客様はサイト上部のオレンジ色のボタン
よりご注文いただけますと通常納期での出荷が可能となります。
緑色の「FUJICOLOR その他のサイズはこちら」ボタンからご注文された商品の納期となります。