年中無休でスピード発送!
16:59までのご注文で最短翌日発送
メール便ご注文の発送予定日
ライト
スタンダード
プレミアムハード

誕生日アルバムの作り方 ~1年分の思い出を、毎年作ろう~

幼児期の幸せな記憶は、ほとんどが消え去ってしまうもの。それが生理現象とわかっていても、ちょっと悲しくありませんか? 幼児期のアルバムが必要な理由と、誕生日ごとに写真データを整理するポイントをまとめました。

誕生日アルバム

大切な幼児期の記憶を写真で伝えるために

幼児期健忘という単語を知っていますか? 言葉はやや難しいですが、内容は誰でも知っていること。そう、幼児期の記憶がないことです。
人は通常3歳ぐらいまでの記憶がありません。その理由については諸説ありますが、言葉を話せない赤ちゃんの記憶は脳に定着しにくいといった理由もあるそうです。

個人差にもよりますが、ほとんどが忘却の彼方に消えていくのです。さらに問題なのが、幼児期の記憶は他からの影響を受けやすいことでしょう。

つまり幼児期の記憶は、物心ついてから親などから教えてもらいながら、再構築していくものなのです。その大事な役割を担うのがアルバムです。

大切な幼児期の記憶を写真で伝えるために

高度成長期から2000年あたりまで、家族の写真はフィルムで撮影されていました。家族旅行には、必ずフィルムを余分に持って出かけたものです。当時、旅行などのイベントから帰ってくると、フィルムを現像するのが一般的でした。現像代もフィルム代もかかるため、無造作に写真を撮りまくることもなく、アルバムの整理も今ほど大変ではありませんでした。
ところがデジカメがフィルムに取って代わり、さらに携帯電話で写真を撮るようになると、あらゆるシーンを撮影することに…。例えばレストランで料理を撮影するようになったのも、携帯で写真が撮れるようになってからでしょう。
その結果として、スマートフォンやコンデジ、デジタル一眼レフ、パソコンなどに、大量の写真データが残されるようになってしまいました。写真をネットでやりとりするのが当たり前になってから、この流れはさらに加速しています。結果、多すぎるがゆえに写真を見返すこともなくなりました。そもそも日々の生活の中で撮った写真とイベントで撮影したものが分かれておらず、個々の写真群にも手ブレなどの失敗作が大量に含まれているので、見たい写真を探すのが面倒になってしまっています。

フィルム時代には定期的に整理され一言コメントの付いたアルバムなどが、子ども一人ひとりにあったものです。
そのアルバムを眺めながら幸せな幼児期を確認する。そんな時間を誰もが持っていました。親に素直になれない反抗期に、アルバムを眺めている子どももいました。実際、反抗期の対策としてアルバムを活用している例もあります。

そう考えると、当人の記憶からすっぽり抜け落ちてしまう幼児期の記憶を、しっかりとした形に残すのは親の務めのひとつかもしれません。いらない写真データを捨て、ベストショットを選びだしてフォトブックにする。データを溜めすぎなければ、そんなに時間がかかるものではないでしょう。

写真の整理とフォトブックの作成を誕生日ごとに行えば、無理なく写真を整理できます。将来、子どもが迷った時にも、何気なく手に取れるのもフォトブックの魅力です。

写真の整理・選択の手順って?

写真の整理・選択の手順って?

1.イベント写真のフォルダ化とタグ付け

まず、誕生日会や七五三、運動会など、1年間にあったイベントごとにフォルダを作りましょう。さらに「ビューアーソフト」「アルバムアプリ」などを使って、フォルダの写真にタグを付けます。年月日、イベント名、参加者の名前などのタグを付けておけば、あとから写真データの検索をかけるときに、とても楽になります。

2.イベント写真からベストショットを選択

フォトブックを作るにあたって、柱になるのがイベントの写真です。特別な日の華やかな写真は、同行者も多くフォトブックを作る上で強いアクセントになるからです。

3.日常の写真をフォルダ化しタグ付け

何気ないスナップもフォルダに分けて、タグを付けましょう。例えば「食事風景」や「お散歩」といったフォルダを作れば、どんな写真が入っているのかが大まかにわかります。

4.日常の写真からベストショットを選択

日常の写真からベストショットを選択しましょう。特別な日ではない、いつもの何気ない表情は、ママから見て最も愛らしい子どもの写真かもしれませんね。

5.四季を視野に入れながら写真の絞り込み

四季を写真で追えるように写真をセレクトします。また、乳児の場合は成長がとても早く、容姿もどんどん変わっていくので、成長をしっかりおさえるようにすると、ページを繰ったときに違和感がありません。

あとはしまうまプリントのフォトブックを申し込み、選択した写真をアップロードすれば簡単に誕生日アルバムのフォトブックができあがり。最低価格が198円とリーズナブルなのも嬉しいですね。

\フォトブックアプリはこちら/

Androidアプリをダウンロード

関連コンテンツ

しまうまプリントのフォトブック

誕生日のアルバムやフォトブックを作るのは難しいですか?

作る前にまず写真の整理をするとスムーズに作ることができます。数ある写真の中からベストショットを見つけましょう。写真の整理方法はこちらでご紹介しています。

文庫サイズ

198 398 538 648 758 988 円~

ポケットに収まるコンパクトサイズ。

  • 仕上げ:ライト・スタンダード

A5スクエア

298 498 648 758 868 1,098 円 ~

SNSの写真にピッタリ。ましかくのフォトブック。

  • 仕上げ:ライト・スタンダード・プレミアムハード

A5サイズ

598 698 758 868 988 1,198 円~

サイズ感がちょうどいい。収納にも贈り物にも最適。

  • 仕上げ:ライト・スタンダード・プレミアムハード

A4サイズ

998 1,298 1,428 1,648 1,878 2,328 円~
利用シーンにとらわれない迫力満点のビッグサイズ。
  • 仕上げ:ライト・スタンダード・プレミアムハード