年中無休でスピード発送!
16:59までのご注文で最短翌日発送
メール便ご注文の発送予定日
ライト
スタンダード
プレミアムハード

1歳児とおでかけ!お弁当のメニューのおすすめ

ヨチヨチ歩きがかわいい1歳の子どもとのおでかけ。その際の注意点やお弁当のアイデアをまとめました。保育園のお弁当にも活用できます。メニューに関しては離乳食完了期から食べられるものばかりです。

お弁当1

1歳児用お弁当の注意点

1歳~1歳半は離乳食完了期に当たり、食べられるものも増えてきます。食べることの楽しさを赤ちゃんが知る時期でもあります。自分で食べられた喜びを赤ちゃんが感じられるように、食べやすいお弁当作りを心がけましょう。

生野菜は注意が必要

1歳児のお弁当は、体のことを考えてできるだけ加熱した食材を使用しましょう。
梅雨時期や夏場はお弁当が傷みやすいので要注意! まだまだ弱い1歳児が食中毒になった場合は、かなり症状が重くなることもあるからです。
生野菜は茹でたり素揚げしてからお弁当に入れます。生肉はもちろんのこと、ハムやかまぼこなど冷蔵保存が必要なものは、1度焼くかレンジで加熱してから使用しましょう。

調理前にはよく手を洗う

食中毒を起こさないための基本は調理前に手をよく洗うことです。手に傷がないかもチェックし、もし傷があるなら万一にも傷口が食品に触れないよう使い捨ての手袋などをして調理しましょう。また手だけではなく調理器具やお弁当箱も綺麗に洗います。気になる方はお酢や熱湯で消毒しましょう。
特に注意したいのが「ふきん」です。
せっかく綺麗に手やお弁当箱を洗ってもふきんが清潔でないと瞬く間に菌が広がります。
1歳児が食べやすいおにぎりやサンドイッチも綺麗なふきんで拭いた手で作りましょう。

完全に冷めてからふたをする

細菌が活動しやすい温度は37~40℃前後と言われています。温かいうちにふたをすると細菌が活動しやすい温度になってしまします。
お弁当に入れるものは1度平らなお皿に並べてきちんと冷ましてから詰めるようにしましょう。
ご飯を詰める場合も完全に冷めてからふたをしましょう。

おすすめお弁当メニューをご紹介

おでかけのお弁当も保育園のお弁当も、ポイントは「手づかみ」で食べられることです。お箸どころかフォークやスプーンでも使うのが難しい1歳児にとって、一番楽しい食べ方は手づかみなのです。スティック状にしてつかみやすく、ノドにつまらないような食事を用意しましょう。

お弁当2

ウインナーアート

ウインナー星人やカニ・タコウインナーなどかわいい形のウインナーを入れてあげましょう。
見た目がおもしろければ子どもは手を伸ばしてくれます。食べるときに「タコさんだよ」などと説明してあげると、赤ちゃんのテンションも上がるでしょう。

コロコロおにぎり

おにぎりは手に持ちやすい小さな丸にすると食べやすくなります。
中に具を入れるタイプではなく、1口目から美味しい混ぜご飯タイプのおにぎりの方が喜ばれるようです。小さな工夫ですが、赤ちゃんの反応がまったく違いますので、ぜひ試してみてください。

サンドイッチ

焼いたハム+チーズサンド、卵サンド、ジャムサンドなど、食べやすく見た目も華やかなサンドイッチは1歳児に大人気のメニューです。
サンドイッチをキャンディーのようにラップでくるくる巻いたラップサンドも、見た目のかわいさから手を伸ばしてくれるのでおすすめです。

やわらかく煮た煮物

口に入れたときに食感がやわらかい煮物は食べやすいメニューです。
人参・大根・かぶ・さつまいも・じゃがいも・冬瓜などの煮るとやわらかくなる野菜と、肉団子や小さく切ったお肉を煮れば栄養満点で安心のメニューです。

マカロニ

スパゲッティは1歳児には食べづらく、汚れやすいメニューですが、マカロニは手づかみでも食べやすいのでおすすめです。また茹でて和えるだけで完成するので時短にもつながります。
おすすめの簡単な味付けは、茹でたてのマカロニをケチャップと粉チーズで和えるだけ。ケチャップの代わりに1/4くらいにカットしたプチトマトを使用してもおいしいです。

小さく切った卵焼き(オムレツ)

お弁当の定番メニューの卵焼き(オムレツ)も、指先で簡単につまめるよう小さく切ってあげると食べやすく赤ちゃんも喜びます。安全な短めのピックなどをかわいく刺すとより喜んでくれます。

ハンバーグやミートボール

冷めても美味しくてやわらかいハンバーグやミートボールも1歳児におすすめ。こちらも大きく作らず食べやすい大きさに作ることがポイントです。中に野菜を混ぜ込むこともできるので栄養満点のおかずになります。

ブロッコリー・トマトなどの彩り野菜

手で持って食べやすく、彩りも華やかになる茹でたブロッコリーやプチトマト。ブロッコリーは普通よりも少し強めの塩加減で茹で、軽く下味をつけておくとそのままでも食べられます。プチトマトはへたを取ると食べやすくなるので取っておきましょう。

お弁当の記録を残しませんか?

かわいく作った1歳児のお弁当を写真におさめてフォトブックで残しませんか?
手作りのお弁当は、パパやママの愛情の証。何気ないお弁当のスナップが、育児のさまざまな思い出を呼び覚ましてくれます。
お弁当写真の横にメニューやおかずのレシピを書けばオリジナルレシピブックにもなりますし、「1歳2ヵ月 保育園のお弁当」などと入れておけば、子どもが食べたものの記録にもなります。
しまうまプリントのフォトブックサービスで毎日のママの作品を手元に残しておきましょう!

\フォトブックアプリはこちら/

Androidアプリをダウンロード

関連コンテンツ

しまうまプリントのフォトブック

1歳児のお弁当を作るときの注意点はありますか?

自分で食べられた喜びを赤ちゃんが感じられるように、食べやすいお弁当作りが大事ですよね。注意点はいくつかありますのでこちらをご覧ください。

おにぎりのほかにメニューは何がありますか?

食べやすくて見た目も華やかなサンドイッチもおすすめですよ。その他のおすすめメニューはこちらをご覧ください。

文庫サイズ

198 498 638 748 858 1,098 円~

ポケットに収まるコンパクトサイズ。

  • 仕上げ:ライト・スタンダード

A5スクエア

298 598 748 858 968 1,208 円 ~

SNSの写真にピッタリ。ましかくのフォトブック。

  • 仕上げ:ライト・スタンダード・プレミアムハード

A5サイズ

598 798 858 968 1,098 1,298 円~

サイズ感がちょうどいい。収納にも贈り物にも最適。

  • 仕上げ:ライト・スタンダード・プレミアムハード

A4サイズ

998 1,398 1,538 1,758 1,998 2,458 円~
利用シーンにとらわれない迫力満点のビッグサイズ。
  • 仕上げ:ライト・スタンダード・プレミアムハード