このページのコンテンツ
結婚式で撮影した写真や新婚旅行の写真などのウエディングフォトは2人の大切な思い出になります。撮影方法も選べるので2人に合った方法を選びましょう。
撮影した写真はデータ購入してフォトブック(写真集)にすることがおすすめです。
ウエディングフォトはその時の2人の幸せを、色褪せない思い出として一生残すことができる大切な機会。2人の用途やスタイルに合った撮影方法が選べるといいですね。
ウエディングフォトの撮影方法は様々。大きく分けて3つあります。
フォトウエディングは結婚式当日の撮影よりクオリティーが高く、仕上がりもおしゃれなため人気が高いようです。
フォトウエディングですと枚数やプランにより異なりますが10万円~30万円と、結婚式を挙げるよりも大幅に費用を抑えることができます。
費用的な面で、また大々的に式を挙げたくないという理由から、結婚式を挙げずに撮影だけで済ませるカップルも多いようです。
ウエディングドレスも着ることができて、一生の思い出に残るフォトアルバムも作成できるので人気が高まるのも納得です。
結婚式を行うと撮影プランもオプションでついてきます。
挙式中の厳かな雰囲気やバージンロードを歩く姿、指輪交換、誓いのキスなど、ゲストが撮りづらい写真もベストポジションでかまえたプロカメラマンが撮ってくれます。
披露宴中には式の流れに沿った撮影、ゲストとの記念撮影、思わず涙した瞬間など、その日にしか感じられない瞬間を収めることができます。幸せ・涙・笑顔・感動が今にもあふれ出しそうな躍動的な写真が残せるはずです。
また式前のお仕度中やお色直しで退席中の新郎新婦の写真を撮ってくれるところも多いですね。2人の緊張した表情や新婦を見守る新郎の表情など普段は見られない表情も残すことができます。
ロケーション撮影は思い出の場所や非日常的な空間にカメラマンを呼んで撮影を行います。自分たちの好きなテーマで、まるで映画のワンシーンのような素敵な撮影ができます。
また、結婚式当日はバタバタとして、落ちついて撮影できないことも多いので、前撮りとして利用する人も多いようです。結婚式当日の衣装とは別の衣装で前撮りし、素敵な写真をウエルカムボードに使用するのもいいですね。
結婚式はドレスで、ロケ婚では和装、その逆もありますし、憧れていたけど選べなかったドレスをロケ婚でという方法もありますね。
ロケーションも様々!海・山・公園・テーマパーク・街中などなど2人の思い出の場所や撮りたい場所で撮ることができます。
好みの写真を撮ってくれるフォトグラファーさんを選べるのも人気の1つ。撮影プランにもよりますが、衣装を貸し出しやプロのヘアメイクさんが付きっきりなど最高の晴れ姿を作ってくれます。
2人だけではなく大切な家族やペット、友人たちと撮ることも可能です。中には同伴者にサプライズを用意するカップルもいるそう。
シャボン玉やサングラス、スニーカーなど、2人だけの思い出のアイテムを素敵なドレス写真に組み合わせることもできます。そこまでオリジナリティーを追求したものはロケ婚でしかできないことですね。
また撮影した写真は、全カットデータ納品!
その日撮影した写真を自分たちの用途に合わせじっくり選ぶことも、また思い出に浸ることもできるので、データ購入は最大の魅力とも言えますね。
結婚式・二次会パーティー・新婚旅行やゲストがくれた写真など、ウエディングイベントでは写真の量が膨大です!素敵な写真が沢山あっても紙ベースだとばらばらになりがち。せっかくの結婚イベントなので、新婚旅行の写真も合わせて1つのアルバムにしたくないですか?
また結婚式の撮影プランでアルバム作成をしてくれても、自分たちで写真が選べず、結果納得のいかない仕上がりに…という話もよく聞きます。せっかく高い費用を出したのに、見せたくないアルバムなんて悲しいですよね。
アルバムなどのアイテムを買わずにデータ購入した方が後々活用しやすいのでおすすめです。
データ購入した写真はフォトブック(写真集)にしましょう。
しまうまプリントなら、4種類のサイズと最大144ページの組み合わせからお選びいただけます。(※A4サイズはPCのみ対応しています)
ばらばらになりがちな思い出の写真も1冊の素敵な写真集に仕上げることができます。
2人から感謝の気持ちを込めて両家のご両親、式に参加できなかったおじいちゃんおばあちゃんにプレゼントすれば最高の思い出になるでしょう。また、結婚のお祝いも兼ねてご友人から2人にプレゼントしても喜ばれますね。
ぜひ心のこもったメッセージも入れて、たった1つの思い出を色褪せない形で残しましょう!
関連コンテンツ
海外の新婚旅行の行き先おすすめ集
国内の新婚旅行の行き先おすすめ集
素敵な披露宴演出でハッピーをおすそわけ
気を付けたい妊娠中の食事、その努力も記録しよう
マタニティフォトにおすすめの衣装、撮影方法とは
エコー写真の保存とアルバムの作り方
マタニティフォトが恥ずかしい!そんな方は自分で撮ろう!
ウエディングフォトの撮影方法・残し方
幼稚園や保育園の卒園アルバム作り
お遊戯会で子どもの写真をきれいに撮影するテクニック
3歳の誕生日会を成功させるポイント紹介
2歳の誕生日! プレゼント・飾り付け&写真などのお祝いマニュアル
1歳児とおでかけ!お弁当のメニューのおすすめ
1歳の誕生日のお祝い方法
お食い初め(100日祝い)の意味とお祝い方法
おしゃぶりしている新生児(赤ちゃん)を撮ってみよう
初節句ってどうするの?自宅やスタジオでの写真の撮り方は?
お宮参り 記念写真撮影どうする?自分たちで撮るときのアドバイス
【0歳~1歳】育児日記の書き方と注意点
ニューボーンフォト~セルフ撮影のコツと注意点~
ネットでフォトブックができるまで~しまうまプリント潜入レポート~
こんな時どうするの?フォトブック作成トラブル110番
贈って楽しい!もらって嬉しい!ギフトとして贈るフォトブック
目からウロコ?フォトブックわたしならこう使う!
新社会人になる前に確認しておきたいこんなこと
ホワイトデーにプチサプライズを!
年末年始の思い出をフォトブックに
二人で迎える初めての記念日にフォトブックを贈ろう
誕生日アルバムの作り方 ~1年分の思い出を、毎年作ろう~
おしゃれなアルバムを作る方法
フォトブックの選び方